
青山 恵大 / Keita Aoyama - Tuba
静岡県出身。静岡県立清水南高等学校音楽科、国立音楽大学を卒業し、その後渡独。ドイツ州立フライブルク音楽大学修士課程修了。
第25回日本クラシック音楽コンクールチューバ部門大学生の部で第三位(最高位)を、浜松で行われたBBCH2016 Soloist Competitionでは第一位を受賞。2016年度小澤征爾音楽塾オーケストラのオーディションに合格し、セイジ・オザワ松本フェスティバルにアカデミー生として参加。
ドイツでは2018年、2019年にバイエルン州で行われたオーケストラアカデミーColegium Musicum Pommersfeldenに参加。2020年にフランスで行われた第94回レオポルト・べラン国際コンクールで第三位を受賞。在学中にE.T.A-Hoffmann給付型奨学金を授与される。
2018年から2019年までドイツ・ヴュルツブルクに語学学生として滞在。ヴュルツブルク滞在中にヴュルツブルク音楽大学の金管アンサンブルの授業に賛助で参加し、学内外のアンサンブル企画に出演する。ドイツ語能力証明B2(CEFR)所持。
チューバをProf.Thomas Brunmayr、池田幸広、足立正、村上紀義各氏に、室内楽をProf. Thomas Brunmayr、Prof.Roglid Ishay、三浦徹教授各氏に師事。
オンラインに特化した音楽教室、ルフト音楽教室 代表。